残暑お見舞い申し上げます(^^)2015/8/29

今年の夏は猛暑で、飼い主さんもペット達も大変でしたね>_< 夏は特に、ワンちゃんネコちゃんに変わった様子がないかなど、熱中症対策にも気を抜けません。 これから気温も下がり過ごしやすくなりますが、体調管理にはくれぐれもお気をつけ下さいね(=^x^=)


 

梅雨入りでしょうか2015/6/23

こんにちは!
ペットシッターテールでは、ポイントカードの新サービスを始めました
1000円ごとに1ポイントで、30ポイント溜まると1000円分の無料券としてお使いいただけます。
リピーターのお客様には大変喜んでいただけます!(^^)!

先日、某芸能人のベビーシッターの事件がありましたね。
シッターという同じお仕事をしている立場からすると、悲しい事件でした。
このような事は絶対に起きてはいけません。

ペットシッターテールでは、お客様には貴重品(特に現金)はご自宅に置かないようにお願いしておりますし、
高級品などは鍵のかかるお部屋、または金庫などに保管していただくようにお願いしております。
ペットのお世話をするスペース以外は絶対に入ることはありませんのでご安心下さい。


 

暖かくなってきましたねU◕ฺܫฺ◕ฺU2015/4/15

こんにちは!季節の変わり目、いかがお過ごしでしょうか(^^♪
今年のゴールデンウィークの旅行者数は過去最高というニュースを見ました(^^)
桜も咲き始め、これからお花見などで外に出掛ける事も多くなりますね♪

ペットシッターサービスTailでは連休中のご予約受付中です!

PicCollage


 

良い子でお留守番できたワンちゃん、ねこちゃん達U◕ฺܫฺ◕ฺU2015/1/17

雪はすこし落ち着いたようですが、寒さは変わらず、風邪など体調管理にはお気を付けください(^^)
私は風邪っぽいな?と思ったら、薬局で市販されている液状の葛根湯を飲むとこじらせずに済みます。

ワンちゃんネコちゃん達も、冬の寒さは苦手のようで、ストーブの前が大好きだったり、布団の中にもぐったりしている様子♪
この時期大活躍なのが、湯たんぽ♪

省エネでコードレスなので移動もしやすく、安心で便利なので愛用されている飼い主さんも多いです。
最近はレンジでチンするタイプの湯たんぽはお湯を入れるタイプより長持ちして人気があるんですね♪
我が家は人間用の湯たんぽを低温やけどしないように毛布を巻いて使用していますが、今度レンジタイプを使用してみようと思います(^^♪

みんなお留守番がとても上手にできましたV◕ฺω◕ฺV
お世話をしていると、普段飼い主さんからたっぷり愛情をもらっている事が伝わります。
これからもペット愛好家の方達が増え続けて、平和でありますように。
ペットを愛することができる事は、平和の象徴で、幸せを生みだす本当にすばらしい事だと思っています!

PicCollagePicCollage
PicCollagePicCollage

 

新年あけましておめでとうございます! 2015/1/05

去年オープンしてから、あっという間に新年を迎える事になりました。

年末年始初めてご依頼いただいたお客様、本当にありがとうございます!

今年も、ペット愛好家さん達、ペットちゃん達の為に信頼第一で頑張りたいと思いますので今後とも宜しくお願い申し上げます。

PicCollage


 

お出掛けの際、ペットはどうされていますか? 2014/12/10

新潟の冬がやってきました(^^)

一旦雪が降ってしまえば慣れてしまうのですが、降った初日は特に運転に注意が必要ですね。

年末年始は、連休で旅行に行かれる方が多いですが、そんな時ペットを飼われていると、まずはペットの事を考えますよね。

心配で何日も家を空けられないという方がほとんどだと思います。最近はペットも一緒に泊まれるお宿なんかも増えて来ていますが、一緒に行けない場合もありますよね。

そんな時は動物病院やペットホテルに預ける、もしくは知り合いにお願いするという方もいるかと思いますが、知り合いに頼むのも予定を空けてもらわなければいけなかったりと、気を使ってしまいます。

健康なワンちゃんやねこちゃんであれば、お家でお留守番が十分できますし、住み慣れた環境が一番安心できるのではないでしょうか?ワンちゃんネコちゃんに実際聞いた事はないですが(笑)

多分意外と平気で、ほとんど寝ているか、ボーっと飼い主さんを待っていると思います。

 

ペットシッターサービスでは、食事の用意や片付け、トイレの後始末、ストレスや運動不足解消に散歩や遊びといったサービスの他にも、ご要望があれば郵便物の取り込み、植物の水やりなども行います。

お家に伺うので、留守にしていても安心していられるといったメリットもあります。

是非、ペットシッターも選択士の中に入れていただければと思います!(^^)!

PicCollage


 

悲しい現実 2014/12/01

先日、動物取扱業責任者の合同研修会が開かれました。

その時、猫、犬、小動物の里親探しや学校の訪問活動、イベントなどで活動されているNDN動物ネットワークさんの代表の方からのお話がありました。

新潟県内では、かわいそうな犬猫の殺処分は他県から比べると少ないほうですが、それでも平成25年度では犬74頭、猫2364頭が殺されてしまいました。

新潟市と長岡に保護施設がありますが、保護される犬猫は後を絶ちません。

NDNさんでは”あなたにもできるゼロアクション!”という活動をされています。

私たちが出来る事を考えてみませんか?http://ndn2001.com/

 


シッターサービス 2014/10/15

高齢犬のチビちゃんは、お留守番が上手です(^^♪

毎日の散歩コースを教えてくれました!

チビちゃんは歯が抜けて、ベロが出ていることが多いですがそれもまたかわいらしいです(^o^)PicCollage

 

 


トリミング講習に行きました 2014/9/24

トリミングスクールの卒業生講習にて、愛犬のカットに行ってきました!(^^)!

伸びきった毛がスッキリしました(^^♪

PicCollage1
耳掃除や爪切りなど、グルーミングのご希望は、その子の性格にもよりますが、可能な限りお受け致します!

 


動物フェスティバル行ってきました! 2014/9/21

たくさんの愛犬家のみなさんや関係者の方、ワンちゃんたちが来ていました

気になったのは長寿動物の表彰式で、ワンちゃんは小型犬の部で一番の長生きが18才、大型犬で11才(^^)

猫ちゃんは23才が最高齢でしたよ~!

その他、猫ちゃんの飼い主探しや、犬のお手入れ相談、しつけ相談、スポーツドック、犬種紹介などがありました(^o^)

お天気も良く、お散歩も出来てたくさんのワンちゃんたちが見れて楽しかったです♪

 


初めまして! 2014/9/18

我が家の愛犬レム、女の子です(^^)

去年の8月に家族になってからあっという間に1年が過ぎました。

散歩をしていると、「シーズーですか??」

と、良く声を掛けられますが、ママがシーズーでパパがチワワで、通称チワシーでございます(^^♪

遊びが大好きで、ちょっと臆病な性格なんですが、宜しくお願いしまーす!(^^)!

3か月の頃(^o^)
131

今現在です(^o^)
__

全身黒色でしたが、すっかり黒色が抜けてページュ色になりました♪